社会医療法人財団 大樹会 総合病院 回生病院

MENU

回生病院の特徴

病院の概要

当院は397床のDPC対象病院・基幹型臨床研修病院です。1956年に瀬戸中央自動車道の四国の玄関口となる坂出市に私立病院として設立されました。当初は一地方都市の小さな総合病院でしたが、2006年には地域医療支援病院へ、そして2008年には社会医療法人の認定を受け、より公益性の高い病院へと進んでまいりました。現在、365日24時間、1~3次までの急性期医療を担うべくスタッフ一丸となって日夜医療に取り組んでいます。また、所在地の特徴から瀬戸内海の島々からの患者を迅速に受け入れるためのヘリポートも有しており、診療科としては全国的に減少傾向にある産婦人科、小児科、精神科の診療も提供する等、幅広い疾患に対応できる体制を整えています。

また、医療機関では、安全かつ良質な医療の提供は必須であり、当院では第三者評価として日本医療機能評価機構による病院機能評価の認定を受けています。今後も、医療水準の更なるレベルアップを図り、より安全で良質な医療の提供に努めます。

他には、2023年1月にSDGs宣言を掲げており、持続可能な社会の実現に向け、地球にやさしい医療活動にも取り組んでいます。

主な指定医療機関の状況

1. 地域医療支援病院

写真:回生病院外観

身近な地域で医療が提供できるようにするためには、診療所や病院等の医療機関が相互に協力し、それぞれの役割を果たすことが重要です。一次医療を担う「かかりつけ医」を支援し、専門外来や入院、救急医療など地域医療の中核を担う病院が「地域医療支援病院」として各都道府県知事から承認を受けます。

当院は2006年7月25日に香川県知事より「地域医療支援病院」の名称承認を受けました。

2. 災害拠点病院

写真:災害拠点病院

災害拠点病院は、地震、津波、台風等の災害発生時に災害医療を行う病院を支援する病院で、役割としては重症・重篤な傷病者の受入および広域医療搬送の支援、災害時の医療救護班の派遣等が挙げられます。

当院は2010年7月に災害拠点病院の指定を受けています。

3. DMAT指定病院

写真:DMAT指定病院

災害・事故が起こった場合、都道府県からの要請を受けて被災地域にいち早く出動し、医療を提供するチームです。都道府県から推薦されて国の養成研修を受け、試験に合格して隊員となります。

2006年10月に指定病院とされ、現在、当院では6チームがDMATとして、非常時に備えています。

4. 認知症疾患医療センター

「認知症疾患医療センター」とは、認知症患者さんとそのご家族が住み慣れた地域で安心して生活ができるための支援の一つとして、都道府県や政令指定都市が指定し、設置するもので、認知症疾患における鑑別診断、地域における医療機関等の紹介、問題行動への対応についての相談の受付などを行う専門医療機関です。

当院は2011年9月に香川県より指定を受けています。

精神身体合併症受入医療機関

当院では、重点医療として、身体疾患をもちながら精神症状のため一般診療科では対応困難な患者さんに対して、救急対応を含め身体面・精神面をあわせた迅速かつ適切な医療の提供に努めています。

2010月に香川県より拠点病院としての指定を受けました。

受付時間

午前
8時30分~11時
午後
13時~16時

診療科により異なります。詳しくは診療予定表をご確認ください。

診療予定表

休診日

土曜日・日曜日・祝日
年末年始(12月30日~1月3日)

面会時間

13時~16時

回生病院のSDGsへの取り組み
page top